こんにちは
工事の吉野です
先日我が浦和レッズの森脇選手に待望の赤ちゃんが生まれたそうです
彼について書くとネタに困らないんですよね。優勝したときのトロフィー芸は全浦和が大爆笑に陥ります。またヒーローインタビューでは、浦和サポーターがブーイングを続け、森脇選手のインタビューが終わったら森脇選手の応援歌を歌います。最近は怪我に苦しんでますが、戻ったらまた熱いプレーをみせてほしいです。彼のベストゴールは雨の磐田戦での同点ゴールでしょうか。試合後誕生日だった森脇選手はサポーターにハッピーバースデーを歌ってくれと頼みますが、サポーターからはブーイングの嵐(笑)諦めて帰る時にサポーターからハッピーバースデーの歌が贈られます。喜ぶ森脇。歌い終わり感謝する森脇。サポーターはブーイング(笑)良くも悪くも浦和サポーターにフィットする選手です。
で、我が家にも待望の新しい家族がきました
ゾウリムシさんが来ました。
ウチのメダカ水槽は産卵シーズンを迎え産まれたベビーメダカ様にゾウリムシさんを餌として与えます。
ゾウリムシさんの培養をしながら稚魚の育成です。小さいウチから生き餌を与えると育ちが良いらしいです。アクアリウムは過去に熱帯魚と水草をしていましたが、メダカ歴は浅いので、日々勉強しながらメダカ様と戯れてます。
――――――――――――――――――
今日の推し本
羽生善治『大局観』
若い時にどう学ぶのか。また年を重ねてからの経験の生かし方を記した名著です。
=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp
=============================