こんにちは。
事務の静です。
早くも梅雨入りしましたね。
雨嫌いです。。
早く明けてくれ~!!
ここ最近、身体が重くて動きにキレがないです。
(もともとキレがあったのか?というツッコミはなしでお願いします(笑))
気候のせいか、歳のせいか、単純にデブっただけか・・・
とにかく日々ダラダラしてしまいます。。。
どうにかしなくては!!
ということで、、、
私は明日から3日間坐禅断食に行ってきます( ー`дー´)キリッ
坐禅?断食??
アヤシイ・・・と思う人もいるでしょうね(^^;
大丈夫!全然アヤシクないですよ(笑)
4年ほど前でしょうか、この本に出合ってから坐禅断食に興味を持ち、著者である野口法蔵先生に会ってみたいと思いました。
「直感力とは、危機回避できる能力をそなえることである。断食には、このような修養目的があり、断食を成功へと導くヒントを紹介する。」
(あるサイトの本の紹介より)
元々、坐禅にも断食にも興味はあったので、
坐禅と断食がまとめて出来るなんて!!
それに、なんだかいいことずくめな気がする!!!
と一気にテンションアップ↑↑
どうしても行きたいという気持ちが高まりました。
坐禅断食の会自体は、全国で開催されていて、ネットなどで申し込めば参加できるのですが、野口法蔵先生が主催している会は紹介がないと参加できなかったのです。
当然私にはそんな知り合いはいませんでした。
諦めて他の方が主催している会に参加するか・・どうしようか・・と悩んでいたところ
あるところで知り合った方が野口法蔵先生主催の会に参加されている方で、紹介していただけたのです!
こんな偶然があるんですね♬
そんなこんなで、今では年に数回坐禅断食をしています。
一度体験してみると、心も身体もスッキリ♬
病みつきになりますよ(笑)
3日間どんな風に過ごすか。
坐禅断食でどんな効果があるか。
などなどは、次回のブログでご紹介しますね。お楽しみに♪♪
写真は断食2日目に飲む人参りんごジュースです。
これが美味しいんですよ~!
次回へ続く・・・
=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp
=============================