良い塩梅っていうのが一番難しいんでしょうね

代表の佐藤です。

先週から非接触型の体温チェック機を導入しています。

件の新型感染症に関して、個人的には報道などあまりに恐れすぎている印象にはウンザリしているというのが正直なところなのですが、今後企業として事業継続するにあたって目を背けていられないほどの世論が形成されてしまっていることを鑑みて導入を決めました。

東京のベッドタウンである北関東のとある企業に訪問し社長と世間話をしたのですが、一定の「土地の境界線」でこの感染症への考え方が変わると聞きました。

ベッドタウンとしてお住まいの方々はやはり東京という職場での感染症対策の影響を大きく受け、感染症に関して敏感な対応をしているようです。
しかし、一定の人としかほとんど会わない、道一本隔てた地場産業に従事している方々はそこまでの感覚は持っていないようです。より北の地域と違って、域外の人との接触を強く避けたり攻撃的な感じはあまり無いとのことでした。

インターネットが普及して、買い物などで距離を感じさせない時代になってきたとはいえ、そういった土地ごとに考え方や感じ方が違うというのはたいへん興味深いことですよね。

国内の、しかも近「県」どころか道一本違うだけで違うのですから。

いわゆるナショナリズムの最小単位というものを感じましたね。

その他、身の毛もよだつ怪談話、、、では無く「リアル話」をお聞かせいただき、たいへん良い時間を過ごさせていただきました。
いやー怖いこわい。

ボーダーレス・グローバルの時代が来る、などといわれるようになって久しいですが、昨今は巻き戻している感覚があります。

やはり外部への依存度が高くなるのは危険です。
何かの拍子に「もうやーめた」と言われてしまったらそれまで。

商売においても、自前主義に偏り過ぎれば成長が阻害されますし、逆に外部の知恵・ノウハウ・供給能力を活用できれば素早く立ち上げて成長できる可能性は高まりますが非常にリスキーです。

「良い塩梅」を見つける時代になると良いのですが。

p.s.
良い塩梅といえば、先週末、水分はいっぱい摂ってたのですが脱水症状の頭痛になりまして、すっぱいしょっぱい梅干し×4と麦茶600mlを摂取しましたら「秒」で治りました!

よろしければポチッとお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
=============================

株式会社高木

横浜市神奈川区平川町22-5

TEL045(481)3725 FAX045(481)3625

本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp

建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/

金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp

=============================
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事