こんにちは、山口です。
プロ野球がオリンピックにより約1回カ月程ペナントレースが止まっています。
そろそろプロ野球ファンの人は、試合がないのが限界ではないですか?
いくらオリンピックの競技で野球がやっているとは言え、日本代表は各チームから選ばれた選手なので嫌いな選手もいたりするのでイマイチ応援に全力になれません。
この期間選ばれなかった代表に選手達は怪我の治療をしたり、非公式ながらエキシビションマッチを行ったりしています。
好調のチームにはこの1カ月はもどかしいと思いますが、ベイスターズは前半戦の戦いぶりを見ると仕上がっていなかったので、是非この期間を有効に使い後半戦に向けて調整してもらいたいものです。
相変わらず怪我人が多いチーム状況、先日も3選手が同日にクリーニング手術を受けたりと心配なニュースが多い中、朗報もありました。
19年にトミー・ジョン手術をしたタナケンの愛称で親しまれている、田中建二朗投手が1048日ぶり1軍のマウンドに帰ってきました!
大変だった16年17年の中継ぎを支えてくれた選手、怪我をして育成選手になり背番号も046になってもリハビリに励み、掴み取った支配下選手、背番号も以前の46に戻りマウンドに立つまで相当な努力をしたのでしょう。
入団当時から応援していた選手だったので、1軍にやっと帰ってきてくれて本当に良かったです。
最後の生え抜きTBS戦士である田中投手ですが、まだ31歳でバリバリ働ける年齢であり、経験値もあるので大事な場面も任せられます。
後半戦からは田中投手が入ることにより、ピリッとしないブルペン陣の雰囲気を変える活躍して、オフにはカムバック賞を受賞してもらいたいですね。


=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp
=============================