なんにでも正しい使い方というものはありまして

代表の佐藤です。

最近あたたかくなって来て、体を動かすのに良い時期です。

写真はローラー腹筋器具です。
これ、高かろうと安かろうと機能一緒ですよね?
結構ピンキリあるのですが、なにか違うんでしょうか。
シャフトの剛性とか転がり精度とかでしょうか。

その位単純明快なこの器具、実はちゃんと使用方法、フォームがあるんですね。
知らずに使っていました。

あまり筋肉が無いからといって、肩の真下までの位置(腕立て伏せのような姿勢)までしか使わないと効果が無いんです。

筋肉が不足していると、ローラーを肩から先の前方に押し出してしまうと戻ってこれなくなりますよね?
それで良いんです。
ギリギリまで体を伸ばして踏ん張って頑張って、、、最後はバタっとお腹を床に落として良いんです。

腹筋運動というとお腹を縮める運動が良いような気がしていますよね?
腹筋といえば床に仰向けになって上体を起こすトレーニングがうかぶと思います。

しかし、このローラーはそうでは無いんです。
お腹を伸ばし切る間に腹筋を縮めて、伸びる筋肉を反発させてトレーニングするんですね。
腹筋が伸び縮みする幅、ストローク量を稼ぐのが重要、ということらしいんです。

つまり、縮めたところから腕立て伏せのような姿勢まで行ってから戻ってくる、普通の腹筋の上体起こしを上下逆のようにした動作では効果が薄く、むしろ腕立て伏せ姿勢がスタート地点でそこから前に腕を伸ばすところが重要なんです!

驚きじゃないですか?

ちゃんと説明書とかに載っていたのでしょうか?
単純な器具だから読まずにポイッ、でしょうね・・・

ウーム、とりあえずは使えるけど使い方を間違えてる事って結構ありそうです。

身の回りで、なんかうまく機能していない事って意外と単にちゃんと使えて無いだけかも、とか思いました。

よろしければポチッとお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
=============================

株式会社高木

横浜市神奈川区平川町22-5

TEL045(481)3725 FAX045(481)3625

本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp

建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/

金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp

=============================
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事