みなさま、こんにちは。北川です。
最近、近所でよく一緒に酒を飲んでいた友人かんちゃんに、家のまえでばったり会いました。
かんの家は拙宅から30秒くらいです。2年ぶりにあったかんちゃんは32歳で、いまもせっせと投資用マンションの販売をしています。移動はタクシーばかりまったく日焼けしていません。あらためて色白なんだなとおもわせる彼は、長崎の地方部・南島原市出身でそういわれるとすこし地味な印象はあります。
彼のいいところは、不動産営業でもやたら派手な時計をしない、声が大きすぎない、顔が上品なことです。これは彼の会社でも少数派なのではないかなとおもいます。
ひとなつっこいのと、たまに厚かましいところが可愛げあってわりと仲が良く、有難いことにいまもわたしを慕ってくれます。彼が大学時代、体育会合気道部であったせいかなともおもいます。2年前長崎市にいったので、名物の角煮まんじゅうを彼に買ってきてあげました。ちなみに中華街でどの店にいくべきか聞いたら、どこも大したことないと教えてくれました汗
あるとき、かなり昔ですが 「かん。おまえのはなしはあまり面白くない、もっと工夫しなさい」と夜中にバーでアドバイスしたことがありました。
かんは商売柄わたし以外にも当然のように年長者との会話に慣れており、うまく自分らしさをだしながら話を合わせるのは得意なのです。
が、当時かんが酒を飲むときやたらドボンゲームをやりたがって負けた者がどんどん酒を飲干す行為を好んでおり、やたらせわしないのがわたしは嫌なため、つまらないからやめよう(しかも誰かが酔いつぶれる)といったこともありました。
ちなみに、あまり面白くない。といわれたときは流石に西日本人としてショックだったようで 「いやあ、、、、これでもぼく面白いとまあまあいわれるほうなんですけどねえ。。」と引きつった笑いをしてました。すかさず「冗談だよ」と言ってあげた。そんなこともすぐ忘れるかんちゃんが大好きです。
2年ぶりに会って、近況や健診のはなしなぞをしてると 「あまり長生きしたいとおもわない」 そう彼はいいだしました。
32歳の営業マンで昨年結婚したばかりのイケメンが40くらいでもう人生いいです、とのたまうのでびっくりしました。
もうやりたいことがない!?ってどういうことなのか。使うお金はべつにしても、むしろアセットのある彼が時間ができればやりたいことなどないって。
たしかにお酒を飲む・ラーメン食べる等以外に、余暇の過ごし方もあまりないようなのですが、いまの生活サイクルが飽きたのと管理職になってもやることはおなじなので、もうこの先のビジョンがないみたいなのです。あらたにやりたいと思える仕事や副業も思いつかないらしい。厭世というより、もともと興味ある事がすくないのかも。
年取ってきて時間できたなら旅行いけばいいんじゃない? ?まだまだ未踏の地なんていくらでもあるよ、というと「旅行は移動がつかれるから、好きじゃないんよ。実家にも4-5年に1回しかいかない」 とややじじむさいことをいいます。
熱海くらいが往復3時間で1番手ごろだそうです。奥さまもさしてアクティビティを好まないらしい。ただで海外に行ける社員旅行ですらキャンセルしたいというかんちゃんには、しあわせが身近にないような気もしてきました。
なんで年取ることが嫌なのか。見た目の衰えが耐えられないではないそうで、身体や思考が不自由になってゆくことが不満らしい。そこまでの完全主義にもみえないのですが、きいていて文脈はまったく違えど昨今の闇バイトを思わず連想しました。
関東近県で困窮する若者が、指示をうけた押込み強盗で逮捕される事件が増えています。生活資金も生きる希望もなく握られた個人情報を盾に首謀者から実行犯を強要されるそうです。
10年先やさらに長生きなど無縁にみえる生活意識がさも似てるかのように思えます。今、かんちゃんは仕事内容に飽きがきて疲弊しているのかもしれませんが、せっかく健康で対人交渉に長けた能力と残してきたアセットがあるのに、このさきの長い人生をどう過ごすか、なにも愉しみがないのはもったいない。
余暇をほんの一瞬の暇つぶしばかりに熱中せず、ながく深く掘る趣味や友人に恵まれ、家族となかよく長生きしたいと思えるように変わって欲しいものとねがっています。仲がよいだけになんとも切ない本音を吐露してくれたなと思った会話でした。はたしていまの日本は多くの若者にとってそんなにも生きづらいものなのだろうか。
毎度拙文の御精読をありがとうございます。
よろしければポチッとお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
=============================

株式会社高木

横浜市神奈川区平川町22-5

TEL045(481)3725 FAX045(481)3625

本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp

建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/

=============================
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事