グラムロッカーK davidbowiesuede ボウイチルドレン 2021年1月20日 皆様こんにちは 菅野です 今日の推し盤 【suede/drowners】 1997年リリース 1970年代のデヴィッド・ボウイを筆頭にイギリスで花開いたグラムロックムーブメント 20年後の1990年代、ボウイ達の蒔いた種を吸収しその後のブリットポップ期に繋がる英国ネオグラムロックムーブメント そのムーブメント最大の功労... 菅野和則
グラムロッカーK 小旅行 正しく恐れ正しく楽しむ 2021年1月13日 皆様こんにちは 菅野です 本年も宜しくお願い致します 2021年スタートして間もなく発表された2度目の緊急事態宣言 今まで踏ん張ってきた観光地や飲食店、居酒屋、ライブハウス、映画館等、それらに関係する各業者が本当に存続の危機です 国の物足りない対応にもやるせなさを感じるばかり 一都三県のこの判断が本当に意味あるものであ... 菅野和則
グラムロッカーK 2020年最終投稿 2020年12月30日 皆様こんにちは 菅野です 混乱の2020年も残り2日 迎える2021年も相変わらずでしょうか? 今年は生活様式を始めのあらゆる変化により失う物が多かった1年 その代わり不要な物にも気付かされた1年 贅沢過ぎた最上級の普通を再び手にする事が出来なくとも誰もが過ごし易くなる日々が来る事を望みます 【追伸】神様、病と戦う... 菅野和則
グラムロッカーK johnnythunders ケ・セラ・セラ~なるようになる 2020年12月23日 皆様こんにちは 菅野です 激動と混乱の2020年も残り10日を切りました 今日の推し盤 【johnnythunders/que.sera.sera】 1985年リリース ニューヨークドールズ脱退後ハートブレイカーズを経てソロ活動を始めたジョニー・サンダース 紹介するのは1956年ヒッチコック映画『知りすぎていた男』でド... 菅野和則
グラムロッカーK 散歩 真夜中の散歩 2020年12月16日 皆様こんにちは 菅野です 朝、出社し伝票記入~冷えきっている指先がいつまでたっても暖まらず堪らず暖房のスイッチを入れる 毎年この行動で本格的な冬の到来を感じます 空気も乾燥しています 手洗いうがいを忘れずに・・ さて、寒いの苦手で冷え性な自分ですが冬の夜散歩が好きなのです 先週末は安酒バーボンのポケット瓶をお供に港方面... 菅野和則
グラムロッカーK john lennon 12月の流行歌 2020年12月9日 皆様こんにちは 菅野です クリスマスが近付きつつあります 街やラジオからは定番ソングの垂れ流しが始まった今日この頃 有名なクリスマスソングは数知れず マライヤさんも達郎さんも毎年クリスマスソングが歌い次がれ毎年毎年アーティスト印税が振り込まれガッポガッポ カラオケでのアーティスト印税も然り 羨ましい話です 今日の推し盤... 菅野和則
グラムロッカーK お気に入りラジオ局の変化に戸惑い 2020年12月2日 皆様こんにちは 菅野です さて師走です 年末の挨拶や忘年会もままならないこのご時世~困ったもんです 皆様、普段ラジオを聴いてますか? 自分は仕事中外回りの車内で聴いているお気に入りの局がありまして、 各番組DJの自由で独特な切り口と下世話で洗練された自由な選曲で発信され自分好みの音源がオンエアされるのと新しい音とも出会... 菅野和則
グラムロッカーK 邦楽 男がピカピカのキザでいられた 2020年11月25日 皆様こんにちは 菅野です 朝晩の冷え込み もうすぐ12月ですね 空気も乾燥しています 流行りの感染症にも充分気を付け御自愛ください 今日の推し盤 【沢田研二/royal straight flush】 1979年リリース 日本のグラムロックスター、ジュリーこと沢田研二 GS期に名を馳せたタイガース解散後ソロボーカリスト... 菅野和則
グラムロッカーK 横浜ベイスターズ 静かなる熱い男 2020年11月18日 皆様こんにちは 菅野です 今日は元野球少年の呟きにお付き合い下さい 横浜DeNAベイスターズの来季新監督が発表されました ホエールズ時代を含め横浜暗黒時代も我慢の投球でチームを支え2016年の引退までに通算172勝、エースとして君臨してきた三浦大輔氏 自分が横浜市民になり息子の手を引き当時まだチケット入手が安易だっ... 菅野和則
グラムロッカーK 高足ファーム 新鮮な野菜には敵わない 2020年11月10日 皆様こんにちは 菅野です 食べ物ネタに乗っかっていきます 食欲の秋~言葉通り食欲増し増しな今日この頃 スポーツの秋~スポーツに無縁な自分にはお腹周りが増し増しで要注意な今日この頃 気温が下がって温かい食べ物が恋しくなり鍋料理、煮物、汁物等美味しくてたまりせぬ 旬の食材は栄養価も増して健康にもすごく良く椎茸や牛蒡に里芋な... 菅野和則