NEW! グラムロッカーK 心地好き季節 2025年4月30日 皆様こんにちは 菅野です 4月の最終日 ゴールデンウィークの谷間も株式会社高木は絶賛営業中です 漸く花粉の舞も落ち着き体が身軽になった気がいたします 梅雨入り前の何するにも過ごしやすい季節 腰痛持ちで叶いませんが初心者向けの低山登山にでも行きたい気分です 5/3~6のありがたき連休が待ち遠しいでありんす 我が家のベラン... 菅野和則
意識高い系低血圧 昭和は続くよどこまでも 2025年4月28日 代表の佐藤です 明日4月29日は昭和の日とのことで、ちょっと前までみどりの日だった気がするんですが、みどりの日は5月4日に移ったんでしたね 今年は昭和100年との事で、明日は各所、特に靖國などはたくさんの人が出るのでしょうか 明日は晴れそうで、むしろ最高気温23度とそこそこ暑くなりそうな予報ですので気をつけていただきた... 佐藤正憲
ベイLOVEログ 横浜ズーラシア 2025年4月25日 こんにちは、山口です。 先日よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。 正式名は横浜市立よこはま動物園ですが、殆どの人はズーラシアと言っている人が多く、正式名で呼んでいる人のほうが少数なのではないでしょうか。 神奈川県内の幼稚園や小学校では遠征の定番スポットでもあり、平日でも日々賑わっています。 旭区にあり広大な敷... 山口佳祐
グラムロッカーK 花鳥風月を撫でる 2025年4月23日 皆様こんにちは 菅野です 今週末からゴールデンウィークで御座います 有給休暇を活用して最大11連休!? 羨ましいかぎりですが観光地はどこもかしこも混雑していることでしょう 人混みが苦手な自分は暦どおりの休暇で疲れた身体を休めつつ有意義に笑顔で過ごせたら良し サクラは散りましたが公園の花壇や道端の植込みには季節ならではの... 菅野和則
意識高い系低血圧 限界は見えないのは自明なのかも知れない 2025年4月21日 代表の佐藤です F1サウジ、角田選手が残念ながら色々と噛み合わないレースでした 今シーズンのレッドブルの車両の評判が良くない中奮闘していると思いますが、シーズン途中での"結果"を求められるトップチームへ移籍でもあり、僚友フェルスタッペンはその車両でも結果を出しているのもあり・・・そうは見えませんが心理的には相当なプレッ... 佐藤正憲
ベイLOVEログ 打線が売りなのに 2025年4月18日 こんにちは、山口です。 以前ご紹介したトルピードバットが、日本でも使用可能になりました。 ルールの範囲内なのにNPBがわざわざ許可を出すことには疑問ですね。 このトルピードバットを使い、開幕当初はヤンキースは打線が大爆発さしていましたが、現在は選対策されなかなか以前ほどの結果がでていないようです。 この現状を踏まえた上... 山口佳祐
グラムロッカーK 横浜シンボルタワー 2025年4月16日 皆様こんにちは 菅野です 先週末は実家の両親と愛犬を連れ出しドライブへ 行き先は横浜シンボルタワー 天気も土曜日だけは味方してくれました 場所柄でしょうか?何時行っても混雑のないシンボルタワー 芝生の上にレジャーシートを広げて久し振りの母親弁当を突っつきながらのんびりと 港湾の貨物船行き交う横浜港と房総半島を望める景... 菅野和則
あおねDiary フレクルドーナッツ 2025年4月15日 こんにちは。 事務の静です。 先日、友人のお住まい近くに新しいドーナツ屋さんがオープンしたとのことで、購入してきてくださいました。 FRECKLE donuts(フレクルドーナッツ)というフレンチクルーラー専門店だそうです。 季節限定のレモンクリームのドーナツをいただきました♪ 生地がふわもちで、レモンクリームもさっ... 佐藤静
意識高い系低血圧 目の疲れでグロッキーですが 2025年4月14日 代表の佐藤です 昨日4/13(日)は、モビリティリゾートもてぎで開催されたidlers 春の6時間耐久レースに参加してきました! チームは常勝軍団のAHW(アドホックワークス)のHONDA EK9型シビックです 結果を先に言ってしまえばトップ画像のように、クラス優勝! なんですが・・・ 自分の失敗をチームオーナーのドラ... 佐藤正憲
ベイLOVEログ 少年の森 2025年4月11日 こんにちは、山口です。 先日、最近は運動不足が続いているので、子供を連れて「藤沢市少年の森」へ行ってきました。 昭和55年に建設された青少年野外活動施設。 藤沢市と言っても寒川にも近いため、僕が小さい頃に父親に連れて行ってもらったり、小学校の遠足でも行く機会があり僕にとっては馴染みの場所です。 自然が溢れる中にある施... 山口佳祐