代表の佐藤です 昨今、流行りの音楽というのがわかりづらくなっています ラジオを聴けば未だに2000年代以前の曲が大半を占めていますし、ネットを開けばプロ・アマ問わず多様な音楽が溢れています 佐藤は偏りが激しいとはいえ、割と新しいアーティスト・曲をチェックしている方だと自認しますが、結局自分が10代~20代前半に聴いてい...
佐藤正憲
佐藤正憲の記事一覧
代表の佐藤です あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年は巳年ということですが、1977年生まれの佐藤は歳男です へびが脱皮するように、新しい自分と出会えるような年にできるよう、また変化に対応できるよう努めてまいります...
代表の佐藤です 先週まるっと風邪でダウンしておりました そういえば今年は春先にも同じような風邪を・・・ 今週末で今年の業務は終了です 本年も大変お世話になりました しかしこの年末に来て、10月の衆院選の影響が表面化してまいりました 15年ほど前から小泉政権が如何に狂っていたかとか、貨幣の理解から積極財政の必要性とかを周...
代表の佐藤です ダンダダンは少年漫画ですが、対象がどうも70~80年代生まれをかなり意識しているんでしょうか 現代のいわゆる"都市伝説"とは違う、100キロばばぁとかキャトル・ミューティレーションとか昔の都市伝説のネタを散りばめて展開していく物語のようです でも、ある種のリバイバル文化のようなもので、30年周期くらいで...
代表の佐藤です スマホの地図、便利ですよね 昔は知らないところに行くときはあらかじめ地図帳買ったりして、目印になる交差点を設定するなどルート確認して出かけるのが当たり前でした それでも迷ったりして、今どこにいるかもわからなくなったりして、一旦国道などの大通りまでなんとかたどり着いてリセットしてからルートを再考するなど、...
代表の佐藤です 米大統領選の結果を受け、プロパガンダがまた活性化しはじめました 現在進行中のロシア/ウクライナ、イスラエル/パレスチナについて、覇権国米国の振る舞いに注目があつまっています アンヌ・モレリによる「戦争プロパガンダ10の法則」というものがあります われわれは戦争をしたくない しかし敵側が一方的に戦争を望ん...
代表の佐藤です 2024年第50回衆院選終わりました メディアには自公大敗と踊っていますが、半数を少し削った程度でやはり多数派は維持されていることには違いがありません 佐藤的にはもっと大敗してもらってもおかしくなかった 所詮人気投票なんでしょう 日本人の多くが、この30年余(いや戦後80年)の政策の不手際なんて眼中にな...
代表の佐藤です 今週末、2024年10月27日(日)は第50回衆議院議員総選挙です 選挙投票は主権者として常に大事なことですが、なぜかを決める情報を持つことの方が大切です 下のグラフを見れば一目瞭然 何が日本を壊し続けてきたのか 誰かのせいではありません みんなの認識の誤りが起こしているのです 仕事や飲みの席で政治と野...
検索
Harder,Better,Faster,Stronger
横浜六角橋で昭和29年創業。
屋根、外壁、雨樋など建築板金材料店、株式会社高木のブログです。
現場のことや日々感じることなど、とめどなく書き連ねますが、暖かい目でお付き合いください。
屋根、外壁、雨樋など建築板金材料店、株式会社高木のブログです。
現場のことや日々感じることなど、とめどなく書き連ねますが、暖かい目でお付き合いください。
人気記事
データはありません
カテゴリー
タグ
アクセス
住所
神奈川県横浜市神奈川区平川町22-5
TEL 045(481)3725 FAX 045(481)3625
営業時間
平日: 8:00 AM – 5:00 PM
休業:第2・3土曜、日曜、祝日
ブログランキング