あおねDiary 旬のお野菜 続々 2022年5月24日 こんにちは。 事務の静です。 先日投稿した筍に続き、 新たまねぎの季節。 知り合いから新たまねぎをいただきました。 元々茶畑だったところで採れた無農薬たまねぎ。 茶畑だった土地は土が良いのか、とっても甘いたまねぎが収穫できるそうです。 2玉いただき、1つはポトフ風に。 新たまねぎのおいしさを感じるには生でいただい... 佐藤静
あおねDiary 心ばかり 2022年5月17日 こんばんは。 事務の静です。 先週の日曜日は母の日でしたね。 毎年、数々の母の日商戦を見ながら、早めに準備しなきゃな〜と思いつつ ここ数年は、早めに準備することはほぼない私です(^^; 今年も同じく。。。 1日遅れでの贈り物になりました(^^; こちらは姉と一緒に贈ったカラーの鉢植え。 黄色いカラーがとても可愛... 佐藤静
あおねDiary ステッカーチューンだぜ! 2022年5月10日 こんにちは。 事務の静です。 ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。 通常モードへの切り替えに難儀している人も多いのではないでしょうか?(笑) そんな月曜日はお天気も悪く、さらに気が重いスタートですね。。 ですが、そんな重い気持ちは振り払って、張り切っていきましょう! さて、さて。 ゴールデンウ... 佐藤静
あおねDiary 楽しい熱海観光 2022年4月26日 こんばんは。 事務の静です。 昨日の社長のブログにもありましたが、 週末、熱海へ遊びに行ってきました。 私は社長とは違って純粋に楽しむタイプ(笑) 何度か熱海には行っていますが、今回初めて教えてもらったスポットがとても良かった! それは、 熱海七湯の一つ「小沢の湯」 です。 ここでは、吹き出す蒸気で温泉卵を作っ... 佐藤静
あおねDiary 旬の楽しみ♪ 2022年4月19日 こんばんは。 事務の静です。 先日、学びの友と筍狩りに行ってきました。 台風が近づいているため、開催できるか心配もありましたが、 当日は、というか、現地に着くころからばっちり晴れて、 無事に開催となりました。 現地に着くと、大小たっくさんの筍がにょっきにょっきと生えておりました。 見てください!この数すごいでしょ?... 佐藤静
あおねDiary 外時間が気持ち良い季節 2022年4月12日 こんにちは。 事務の静です。 先週末、お手伝いしているカフェ 杜cafe&bakery のエントランスでキッチンカー出店しました。 今回は《ensui》を使ったグリーンインテリアを作ってくださった草のよしだやさんのイベントとのコラボです。 もちろん、キッチンカーに飾って営業しました! 可愛いお花や多肉ちゃんた... 佐藤静
あおねDiary 旬のお野菜は味が濃い♪ 2022年4月5日 こんにちは。 事務の静です。 寒の戻り 寒い日が続きますね。 せっかく咲いた桜も雨で散ってしまいます。 早く暖かい春の陽気に落ち着いて欲しいものです。 前回のブログでご紹介した、弊社で屋根を施工したキッチンカー 無事に初出店となりました! 雨の中の出店でしたが、キッチンカー内は雨漏りせずばっちりでした! 天然酵母の... 佐藤静
あおねDiary キッチンカーの屋根施工 2022年3月29日 こんにちは。 事務の静です。 先日、中山建設さんのキッチンカーの屋根施工に 工事部スタッフ北川と職人さんが行っていたので、 その様子をご紹介します。 何やら材の加工?をしています。 それをどう配置するか検討中?? 切ったり、掴みで折り曲げたり。。 なかなか力が要りそうな作業です。 最後は叩いて均している感じ。 出来... 佐藤静
あおねDiary 今年初の 2022年3月21日 こんばんは。 事務の静です。 暖かくなったり、寒さが戻ったり 三寒四温 確実に春ですね~。 先週末、冷たい雨が降ったので、何か身体が温まるものが欲しいなぁと 甘酒作りました。 年始に実家に帰った時にもらった酒粕が冷蔵庫にあったので、 今回は酒粕でつくる甘酒。 そういえば、今年初です。 毎年、氏神さま初詣の時にいただ... 佐藤静
あおねDiary 雨どい使って何しよう♪ 完結編? 2022年3月15日 こんばんは。 事務の静です。 春らしい陽気になってきました♪ 事務所にいるより、外の方が暖かい さて、雨どいを使って何かできないかな~のその後。 鎖といのサンプルをお渡しして、草のよしだやさんに検討していただいておりましたが・・ じゃじゃ~ん! こんなに素敵なグリーンインテリアが出来上がりましたよ♪ 多肉植物の寄... 佐藤静