グラムロッカーK 板金最高! 鼻水垂れだす 2025年2月19日 皆様こんにちは 菅野です 今季初鼻水垂れの週始め いよいよ憎き花粉症の季節到来です 毎年思う~今年はどうか軽い症状で乗り越えられますように… 少し前に銅板を納品したお客様より施工現場よりお悩み相談 何でもハンダ付けがいつものように上手くいかないと… 寺社仏閣の施工実績が豊富な板金店様へ相談に ★冬場の屋外では電気ゴテ... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 板金フェアレポ~其の参 2024年1月31日 皆様こんにちは 菅野です まだまだ続く板金フェアレポート 前日といったら電車で出掛けることに不慣れな職人さん達に電話して集合場所の再確認 分かってるんだか 分かってないんだか 兎に角、ポルタの地下街に潜らないで地上の東口広場を目指して!と繰り返す 当日は約束通り無事全員集合 ほっと一安心 さあ、盛光板金フェアと云う名... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! よこはま技能まつり 2023年9月27日 皆様こんにちは 菅野です 異常なほど長かった酷暑の毎日も10月を前にようやくようやくようやく(シツコイw)治まりました 夏の疲れ~とはよく言いますが今年は何倍もそれを感じており体調悪う… 来月の22日は横浜技能まつり 昨年3年ぶり開催... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! ミナアツサニナゲイテル 2023年7月26日 皆様こんにちは 菅野です この時期の風情 蝉時雨 例年より蝉達もアツイ💦アツイ💦と泣きわめいているように聞こえてきます 配達中もあちこちで救急車に遭遇する機会が増えたりで気温の上昇の影響で世話しない日々が続いております 皆様御自愛下さい 先日お得意先の倉庫片隅でお役御免の年季の入った銅板鬼飾りに遭遇 魔除けの鬼飾りくん... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 梅雨入り 2023年5月31日 皆様こんにちは 菅野です 梅雨入り間近5月の最終日 今週に入って雨続きの日々 不快な湿度の高さと気圧変化による不調故に梅雨の季節は大の苦手で御座います 雨の景色は嫌いじゃないんだけどなぁ さて、川崎市内某所の加工工場にてスレート屋根の改修案件 200㎡超の切妻屋根で軒先はR形状 既存スレートの上に踏み抜き落下防止用安... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 信頼関係を築いていく 2023年3月8日 皆様こんにちは 菅野です すっかり春 卒業式のシーズン 桜の蕾と一緒に淡い思い出が甦ります さて、お仕事の話~ 昨年秋頃より始まった横浜市内某所の新築現場プロジェクト 得意先の板金店様が屋根(300㎡)、壁(240㎡)、板金破風、金属製雨樋、厨房の天蓋フード(誂品)までの施工 普段出荷機会のあまり無い商材がゆえ板金様か... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高!元旦内樋 価格なりの価値 2022年4月13日 皆様こんにちは 菅野です 久しぶりにお仕事の話 屋根に付き物の雨樋 周辺の環境によって永遠の課題である雨樋の落ち葉対策 各メーカー様々な対策品をラインナップしておりますが、なかなか決定版に至らずxx そんな悩みに終止符を打つべく商品が 元旦ビューティー工業株式会社の【元旦内樋】 屋根の軒先から落葉除けが一体となったデザ... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 材料店の価値を求めて 2021年12月8日 皆様こんにちは 菅野です 今年も残すところ24日 見やすい、使いやすい、と超評判の良い弊社カレンダー2022年度版の配布も始まりました さて、先週末開催された2021株式会社高木展示会 自分は不参加でしたが工具に目がない板金店様達が開始時間直後より集まっていただき大好評だったようです 参加して下さった方々は勿論、都合悪... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 親方が職人として輝いてました 2021年10月6日 皆様こんにちは 菅野です 10月に入りました 先週末の台風一過以降、日中は30℃近い気温が続いていてますが夕方の涼しい風に秋の訪れを感じさせてくれます 気温差での風邪っぴきに気を付けたいです さてお仕事の話 3ヶ月程前にリポートした薬師堂銅板一文字屋根工事 いよいよ最後の砦【宝珠】の取り付けとなりました ~現場に到着し... 菅野和則
グラムロッカーK 板金最高! 確かなものは目の前に 2021年7月14日 皆様こんにちは 菅野です 今週末あたりそろそろ梅雨明けですかね 「ワ◯チ◯接種した?」 流行り言葉の様によく耳にします 「してません!」 「送られてきた案内状も開ける事すらしてません」 自分はこんな返事の繰り返し 皆さんは接種済みましたか?それとも予約を済まし待機状態だったりするのかな? どうなんでしょうね それぞれ... 菅野和則