こんばんは。
事務の静です。
暑い日が続きますね。。
梅雨は何処へ行ったの??という感じですが、私は雨キライなのでどちらかと言うと嬉しいです(^^♪
このまま梅雨が明けてくれればいいのに!!
2回に渡って坐禅断食についてお伝えしましたが、いかがでしたか?
そろそろ体験してみたいと思い始めている人、いるのではないでしょうか?(笑)
今日はシリーズ3回目。完結編としてお送りします!
断食明けの日からの食生活などのお話を。。
明けの食事で宿便を出してスッキリしたことで、腸壁があらわになりますので、腸に野菜しいお食事を。
ということで、1週間かけて野菜中心から徐々に魚やお肉へといった形で普段の食事に戻していきます。
私にとっては、断食明けの食事に欠かせないのが「ペイザン」のパンです。
明けの食事でいただく天然酵母のパンが、このお店のものです。
お店のご主人が自家製酵母で国産小麦粉を使い手捏ねで薪窯を使いパンを焼いています。
断食明け3日間はいつもこのパンを食べて過ごします。
油や砂糖を使っていない小麦と塩だけのパンって、なかなかないんですよね。
いつも断食の時に行っているので、一度ゆっくりランチしたいお店です。
八ヶ岳方面へ行くことがあったら、ぜひ訪れてみてください。
そして、パンと一緒に野菜スープなどを食べていますが、とても重宝するのが重ね煮です。
お鍋にお塩→しいたけ→たまねぎ→人参→お塩の順に重ねて弱火で煮るだけ。いい香りがしてきてしんなり火が通っていたら出来上がりです。
野菜が持っている自然の「うまみ」を最大限に引き出してくれる料理法です。
これだけでもとっても甘くて美味しいんです。
そして、水とお味噌を入れるだけで味噌汁ができますし、茹でたジャガイモと和えればポテトサラダになるし、いろいろな料理を作ることができます。
こんな感じでいかにもヘルシーな食事を続けているように見えますが・・・
実際はポテチに手を出す日も結構近いです(笑)
でも、確実に味覚や身体は少しずつ変わっていると思います。(あくまでも本人の感想ですが(笑))
食事の話とは離れますが、今回とても快適だったのがこれ!
なんだかわかりますか??
これ、軽トラの荷台用に作った”すのこ”なんですって!!
主催の方が、軽トラの荷台にテントを張って全国各地にお出かけするということをしていまして、荷台にすのこを敷くと気持ちよい憩いの空間になるのだと。
そして、使わない時はお庭に出してウッドデッキのように使っているそうです。
私はすのこがすっかり気に入ってしまい、寝転んでお昼寝や読書をしました。
とても贅沢なひとときでした♬
実家で真似しよ~☆
そんなこんなで私の断食歴はもう何回になったでしょうか・・
10回くらいは行ったかな?
今回、嬉しいことに主催の方からプレゼントをいただきました♪
5回参加した方には本をプレゼントすることになったとのことで、私がチョイスしたのはこの本。
「ダンマパダ」なんて初めて聞きましたが、お釈迦さまのことばにいちばん近い経典といわれているそうです。
1日1話読んでみたいと思います!
さて、3回にわたる超ロング投稿、お付き合いいただきありがとうございました!
次は何を書こうかな~・・・
=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp
=============================