こんにちは、山口です。

新年度から3カ月が過ぎました。

我が家の息子も今年から幼稚園に通うようになり、早寝早起きがルーティン化され休日関係なく毎朝5時頃には起こされるようになりました。

寝不足は熱中症になりやすくなるので、夏だけはもう少しだけゆっくり寝ててもらいたいものです。

 

 

そんな息子が通う幼稚園ですが、とにかく勉強よりも遊びやイベントを重視していて、通う前の説明で聞いていたよりも行事が多く感じます。

日常的に泥んこ遊びやアスレチック。

毎月のお誕生会や遠足以外にも藍染や劇の観賞、畑で農業体験を楽しんでいるようです。

 

通っている園や時代にもよりますが、僕が通っていた園や甥っ子達が通っている園と比べてもイベントは多く、今のところ座って勉強するのよりもとにかく遊びたい息子にとっては合っているようで信じられないぐらい良くも悪くも成長しています。

 

 

先日も畑でのじゃがいも収穫体験があり、汚れてもいい服でとのことでしたが毎日のように泥や砂だらけで帰ってくるので、毎日が汚れてもいい服です。

収穫は1・2個掘って終わりではなく本格的に収穫して持帰りさせてくれます。

我が息子はどこかに無くしたらしく収穫日は袋に砂だけ持帰り、翌日に無くさないようにしっかりと封を閉じ立派なじゃがいもを持ち帰ってきました。

今回のじゃがいもは種まきは入園前なので出来てませんが、一年中何かしらの種まきや苗を植え、実ったら収穫をする体験ができるのは貴重です。

 

 

早くから勉強するのは否定もしませんし、勉強が必要ないとは思いませんが、勉強は自分次第でいつからでも出来ます。

しかし、幼少期にこのような環境で様々なイベント体験できる場面は限られています。

農業を生業にしていなければ、様々な野菜を種まき~収穫まで体験することは現代では殆どないでしょう。

小さいながらも今の自分で自然を体感して、そして、一緒に調理して最後まで無駄にせずに頂く。

そこで何を感じどう思ったかは、教科書ではなく実際にやらないとわかりません。

 

大きくなりあまり記憶していなくても、経験したことや磨かれた感性は無くならず蓄積されるはずです。

その為に今は知識を詰め込むだけでなく、実際に体験できることは自分の肌で感じてほしいと思います。

小さい時から様々な体験をできるのは羨ましいなと思いつつ、迷惑かけない程度にこの恵まれた環境存分に楽しんでほしいところです。

よろしければポチッとお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
=============================

株式会社高木

横浜市神奈川区平川町22-5

TEL045(481)3725 FAX045(481)3625

本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp

建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/

金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp

=============================
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事