こんにちは、山口です。
12月に入り、今年も残すとこ1ヶ月を切りました。
この季節になると一気に年末感が出始め、街中にはクリスマスソングやイルミネーションできらびやかな雰囲気になってきます。
僕も出来ることなら家の玄関ドアにクリスマスリースを付けたり、部屋には大きめのツリーを飾ったりしてクリスマスを満喫したいのですが、残念ながらアパート住まいで部屋が狭い為、そんなことしたら大変なことになるので諦めています。
ところが、最近では各地でクリスマスマーケットが開催されていて、ツリーに吊るさなくても小さめの置くタイプのオーナメントがあったり、ショッピングセンターの雑貨屋でも、クリスマス仕様になった可愛らしいケースに入ったお菓子の詰め合わせがあり飾り付けの選択肢が増えてきました。
我が家では毎年なにか1つぐらいはクリスマスらしい物を買っていて、今年は最近色々よく見かけるようにアドベントカレンダーにしてみました。
12月1日からクリスマスイブまで毎日1つずつ扉を開けていく作りのになっています。
僕の家にあるのは中にチョコレートが入っていますが、子供が喜びそうなオモチャが入っているものや、女性向けには化粧品の商品があったり、ケースだけ買い自分で中身は好きな物を入れて自作する人も増えてきました。
人気のブランドのアドベントカレンダーは発売すると直ぐに売り切れてしまうそうです。
クリスマスまでは少し日にちはありますが、まだクリスマスプレゼントを何をあげるか決まっていないので、毎日カレンダーを開けるごとに『早くきめて買わないと』と焦らされながらクリスマスイブまでカウントダウンしたいと思います。


=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
=============================