代表の佐藤です
来年の事を言えば鬼が笑うという言葉がありますが、来年早々お客様と連れ立ってちょっとしたツアーを催します
盛光板金フェア自体は毎年催されていたのですが、例の感染症の関係で団体で訪問することができず、行きたい人が個別に予約をしてから行くということになっていました
しかし、トップ画像にあるように今年は「完全体」の開催、とのこと
弊社でバスを手配しまして、弊社お得意先様(とそのご家族様)と連れ立って八潮の会場へ向かいます!
さらに、会場で2時間ほど過ごしたあと、横浜に戻って中華街で新年会!
新年早々、膨大な板金工具を見てまわって、触って、気に入ったものを買って、というニッコニコのお客さんを見られるかと思うと本当に楽しみでしかたありません笑
さて、行き帰りのバス内の飲み食いはどうしよっかなー
お子さんもいるようならお菓子も用意しないとなー
よろしければポチッとお願いいたします。
=============================
=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
金属外装工事Feat.:https://feat.kk-takagi.co.jp
=============================