グラムロッカーK johnnythunders ケ・セラ・セラ~なるようになる 2020年12月23日 皆様こんにちは 菅野です 激動と混乱の2020年も残り10日を切りました 今日の推し盤 【johnnythunders/que.sera.sera】 1985年リリース ニューヨークドールズ脱退後ハートブレイカーズを経てソロ活動を始めたジョニー・サンダース 紹介するのは1956年ヒッチコック映画『知りすぎていた男』でド... 菅野和則
グラムロッカーK johnnythunderstheheartbreakers ウォルター・ルーが超満員の下北沢クラブキュー 2019年11月26日 皆様こんにちは 菅野です こちらのブログ(2019.5.24投稿)で紹介済みのジョニー・サンダースの盟友でありハートブレーカーズ唯一の生き残り、ウォルター・ルーが来日、大阪~名古屋~東京の3都市をツアーするっつぅんで勇姿を見に下北沢CLUBQUEへ行って参りました 地下室の扉を開けると300人キャパの箱がぎっしり満員で... 菅野和則
グラムロッカーK johnnythunders ジョニーサンダースからつながる黄金の腕 2019年10月8日 皆様こんにちは 菅野です 今日の推し盤 【the man with golden arm/elmer bernstein orchestra】 リリース年不明(1956年頃?) こちらは1956年製作されたフランク・シナトラ主演アメリカのジャンキー映画『黄金の腕』the man with golden armの主題歌 ... 菅野和則
グラムロッカーK johnnythunderstheheartbreakers これがロックンロール 2019年5月24日 皆様こんにちは 菅野です いや~暑いですな~ 週も後半、今日も頑張りましょう 今日の推し盤 【johnny thunders&the heartbreakers/L.A.M.F.】 1977年リリース 1973年newyorkdollsでデビュー(2018.6.8ブログ参照)したギタリストのジョニーサンダースが... 菅野和則
グラムロッカーK johnnythunders板金最高! 板金職人 2018年4月2日 みなさんこんにちは。 菅野です。 先日お客様の作業場にて銅板のアンコー製作に遭遇したので少しの時間覗かして頂きました。 現場で外してきたアンコーの集水器部分 パーツごとに採寸し銅板を切り落とし叩いて形... 菅野和則