
代表の佐藤です。
さて、久しぶりのヲタ活報告です。
アニメ「葬送のフリーレン」がはじまりました。
なんと初回がTV金曜ロードショーからのスタートという全力推しスタート。
単発の映画ではありません。
TVアニメシリーズの1話目が金ロースタート。
史上初?ですかね
原作は少年サンデーの漫画。
まさかアニメになるとは思っていませんでしたので、相当先まで読み進んでしまっています。
もう全部知ってるんです。
なのに
涙腺崩壊です
最近わかってきました。
自分の涙腺スイッチ。
「時間」と「忘却」
以前、時間は存在しないという記事を書きました
時間というものは存在せず、エントロピーの不可逆性から類推される状態に過ぎず、簡潔に言えば「縁」でしかない。
今、と認識している今は常に過去であり、過去における未来であり、逆を返すと今と過去・未来とは常に重ね合わせの状態で、直接介入はできないものの、その解釈を変化させることで今を変化させることができる。
つまり「時間」とは「縁」が結びつけることで意味を成すもので、「縁」が途切れてしまうとは「時間」を失うということです。
「縁」が途切れてしまうというのは、つまり「忘却」です。
忘れられてしまうというのは、過去にも今にも未来にも存在しないということにつながってしまいます。
たしかにあったはずなのに無かったことになってしまうというのはとても悲しい。
たしかにあったはずなのにフィクション、虚構になってしまうのも悲しい。
逆に、「縁」があれば虚構と思われていたことが事実になり、過去が今と重なって未来の「縁」ともつながる。
「葬送のフリーレン」は「たった10年袖触れ合っただけ」の「勇者ヒンメル」の物語


=============================
株式会社高木
横浜市神奈川区平川町22-5
TEL045(481)3725 FAX045(481)3625
本社HP:https://www.kk-takagi.co.jp
建築板金資材見積り・制作特設サイト:https://kk-takagi.co.jp/estimate/
=============================